2009年9月23日

Enhanced SpeedStep(その2)

先日のエントリでEnhanced SpeedStepでCPU動作周波数を設定する方法について記載しましたが、前回調べたestdにて自動で設定をできるようにしてみました。

まずはプログラムのインストール。PackageCollectionからインストールします。
  $ pkg_add ftp://ftp.netbsd.org/pub/pkgsrc/packages/NetBSD/i386/5.0_2009Q2/All/estd-0.6.tgz
インストール時にメッセージが出てくる通り、動作させるためには /etc/rc.d/estd というファイルを作成する必要があります(ファイルの記載内容は、/usr/pkg/share/examples/rc.d/estd を参考にします)。まずは深く考えずに、サンプルファイルをコピー。
  $ cp /usr/pkg/share/examples/rc.d/estd /etc/rc.d/estd
  $ chmod 755 /etc/rc.d/estd
また、/etc/rc.conf に以下のエントリを追加します。
  estd=YES
これで、システム再起動あるいは、estdの起動(/etc/rc.d/estd start)を行います。



これで設定はOK。ちゃんと動いていることを確認するためにCPUに負荷のかからない状態(ターミナルソフトを立ち上げているだけ)と負荷のかかる状態(カーネルコンパイル時)とで、CPU動作周波数を確認。
  $ sysctl machdep.est  #負荷がかかっていない状態
  machdep.est.frequency.target = 600
  machdep.est.frequency.current = 600
  $ sysctl machdep.est  #負荷がかかっている状態
  machdep.est.frequency.target = 1700
  machdep.est.frequency.current = 1700
ちゃんと動いている模様。

0 件のコメント: