これまで、Gentoo Linux (バージョンは2007.0)を使用していたのだけれども、gcc, binutils, カーネル等の一式の最新版を使ってみたくなりました。また、これまでNetBSDをGentoo上のVMWareで使っていたのだけれども、USB2.0(EHCIホストコントローラ)がエミュレートされなかったりと、チョコチョコ不満があったので、思い切ってPCのOSをすべて入れ替えることにします。
まずは、その方針を検討。
- とりあえずデュアルブートにして、LinuxとNetBSDをインストールする。
- Linuxは、Gentoo最新の2008.0にする
- NetBSDは、最近リリースされた4.0.1にする
- 各種データ類は、両OSからマウントできるように独立したパーティションを用意する
まずは、パーティション構成を考えて見ますか・・・
- Partition0(ExtFS2) : ブートローダ用の領域。ちなみに、ブートローダにはGRUBを使う予定
- Partition1(SWAP) : Swap領域。1GBのメモリを積んだこのPCに必要なのかは不明・・・
- Partition2 (ExtFS3) : Linux用のメイン
- Partition3 : 拡張パーティション
- Partision4 : (FFS) : NetBSDのメイン
- Partition5 : (ExtFS3) : データ用 その1
- Partition6 : (ExtFS3):データ用 その2
- Partiton7 : (TBD) : 色々遊ぶ用のパーティション
気になる点としては、
- 拡張パーティションからのNetBSD起動って大丈夫?
- そもそも、GRUBとNetBSDの組み合わせって初めて使う・・・
- NetBSDで無線LANを問題なく使えるか?(802.11 a/b/g)
詳細はこんど詰めることにします。とりあえず、データのバックアップを取らないと・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿